- Fun Pay!トップ
- Fun!なコト、はじめようの記事一覧 3ページ目
Fun!なコト、はじめように関する記事
Fun Pay!に掲載中の「Fun!なコト、はじめよう」に関する記事一覧です。日々の生活を豊かにするアイディアや今流行りの「コト消費」を応援する記事を掲載していきます。
新着順
おすすめ順
2021-07-06
新しいものを導入すると、毎日がもっと楽しくなる。夏の時期「日陰を求めがち」だった僕が日傘デビューした話
「日傘」を買うまでの様子を、斎藤充博さんが紹介します。「あると便利そう」と思いつつも、購入までには至らなかったという日傘。今回傘のプロの後押しもあり、ついに日傘デビュー。初めて使ってみたことで「新しいものを取り入れる楽しさ」にも気付いたそうです。
2021-06-22
「宝物」を探しに古い商店街へ。昭和レトログッズを集めるNight Tempoさんに聞く、日本の魅力
昭和レトログッズが大好きな韓国人ミュージシャンのNight Tempoさん。独特な昭和レトログッズの集め方と、その魅力を語っていただきました。聞き手は同じように海外の古い音楽を集めているライターの石川大樹さんです。
2021-06-15
歯磨きってこんなに気持ち良かったのか! プロに教わって歯ブラシにこだわってみたら、毎日の歯磨き体験が向上した話
歯ブラシにこだわりがなかったライター・megayaさんが、自分に合った歯ブラシを買うために専門店を訪問。歯ブラシのほかにもいろいろな歯磨きグッズを教えてもらいました。毎日の歯磨き体験が向上した様子をレポートします。
2021-05-25
パフェを追求した結果、ひとりで食べるのが一番幸せを感じられるという結論になった。パフェ評論家による「ひとりパフェ」のススメ
パフェ評論家の斧屋さんが、パフェの新しい楽しみ方のひとつ「ひとりパフェ」の魅力を語ります。ひとりでも入りやすい、東京近郊で食べられるおすすめのパフェ店も紹介。自分好みを見つけるための、おいしいパフェとの出会い方も伝授します。
2021-05-18
結婚式の二次会キャッシュレス化で便利さを実感した私が、「キャッシュレス生活」を自分なりに突き詰めている話(活用術あり)
結婚式の二次会にキャッシュレスを導入したpco2699さんが、あらためて感じたキャッシュレスの便利さや、自分なりに突き詰めたという普段のキャッシュレス生活を語ります。キャッシュレス生活を便利に営むコツも紹介していただきました。
2021-05-11
最近友達と話してる? みんなの「推しご当地グルメ」をプレゼンするリモート飲みをやってみたら話が弾んだ
リモート飲み会のハードルを下げるために、お酒好きなライターのほそいあやさんが「ご当地グルメ」をネタにしたリモート飲み会を開催しました。誰にでも語りやすいご当地グルメを持ち寄ってプレゼンし合うことで、トークの幅が広がった様子を紹介します。
2021-04-20
化粧水しか使わなかった僕が「1本でスキンケアが完了するオールインワン化粧品」を使ったら、鏡を見るのが楽しくなった
化粧水しか使っていなかったライター・小野洋平さんが、1本でスキンケアが完了する「オールインワン化粧品」を1カ月試してみました。すると、見た目だけではなく心境にも変化が。記事では、美容家おすすめのオールインワン化粧品も紹介しています。