- Fun Pay!トップ
- タグ一覧
- すきなコトの記事一覧 5ページ目
タグ「すきなコト」に関する記事
すきなコトに関する記事一覧です。Fun Pay!ではクレジットカードに関する役立つ情報をお届けしています。5ページ目
新着順
おすすめ順
2019-07-25
身体も心も解放できるひとり飯の時間が、私にとっての“ご褒美ご飯”
うなぎ大好きな会社員・笹山美波さんにとって、誰にも邪魔されず思い切り好物を食べたり飲んだりする時間は自分にとっての「ご褒美ご飯」。居酒屋、バー、遠征先でのうなぎ定食など、充実な休息を取りたいときに味わいたい「ひとり飯」を紹介します。
2019-06-27
映画館へ行きませんか。映画館には「小さな旅」がたくさんある
映画鑑賞が好きなブロガーのCDBさんが、「映画館で見る面白さ」を紹介します。「映画館は『小さな旅行体験』を得られる場所」と話すCDBさん。そう思うきっかけになった映画館での体験や、関東近郊のおすすめの映画館を紹介します。
2019-05-30
「贅沢」のスケールが人間の器を決めるのではないか? 牛丼屋に通う男が「屋形船ごはん」を体験してみた
「贅沢」のスケールが「人間」としてのスケールに紐づいているのではないか。牛丼屋での味噌汁から豚汁への変更に贅沢を感じていたブログ『真顔日記』の上田啓太さんが、大人の階段を登るために、思い切って「屋形船ごはん」を体験してみました。
2019-05-21
理想の部屋は作れる! 簡単にできるDIYで、快適な暮らしを手に入れよう
ブロガーのものものさんが、自宅のDIY空間を紹介します。「毎日をもっと快適にしよう」をモットーに、自分の理想的な空間にするために、玄関やトイレ、キッチン、リビングでさまざまなDIYをしてきました。実際に洗面台に設置した小物棚、キッチンに設置した調味料棚作りの過程をくわしく解説します。
2019-05-16
忘れられない“特別な食の体験”を 人生が豊かになる「ご褒美ごはん」
グルメ好きのブロガー・在華坊さんが、とっておきの「ご褒美ごはん」を紹介します。中華から南インド料理、フレンチまで、シェフの本気を感じる料理の数々。ただ美味しいだけにとどまらない、特別な食の体験が待っています。
2019-05-08
山頂からの絶景に魅せられ、単独で富士山に 傷心旅行から始まった私の登山ライフ
ブロガーのさかきさんが、傷心旅行をきっかけにはまった「登山」の楽しさを紹介します。疲れた心を癒やす大自然の非日常感に魅了され、単独での富士登山も3度経験。カメラ好きにとっては、絶景を撮影する楽しみもあります。
2019-04-09
ぼくが「ノンウォッシュジーンズ」の色落ちに魅了された理由
ブロガーのハルさんが、10年続けている「ノンウォッシュジーンズ」の色落ちの魅力について紹介します。手頃な価格でお気に入りの1本を探し、数年かけて「自分だけの色」に仕上げていく。長く楽しめる趣味の魅力を解説します。
2019-04-04
面倒なことはガジェットで自動化しよう 部屋を「スマートホーム」にして得た便利な暮らし
ブロガーのせにょーるさんが、スマートホーム化した自宅を紹介します。家の中での面倒な作業を解決したいという思いから、照明を好きな明るさに変えられるスマート電球「Hue(ヒュー)」、エアコンのスイッチを自動で切り替えられるスマートリモコンの「Nature Remo(ネイチャー リモ)」などを導入しました。
2019-03-26
3歳から夢中になり、プロ棋士の今でも魅了され続ける「将棋」の多面的な面白さ
プロ棋士・遠山雄亮さんが、3歳の頃から魅せられた将棋の魅力を紹介します。盤や駒、扇子、所作などの「文化」と、AIやディープラーニングなどを駆使する「先端技術」。その二面性が将棋の面白さだという遠山さん、将棋の多面的な面白さを解説いただきました。
2019-03-22
有意義に浪費する。劇団雌猫メンバーの「私たち、20,000円でこんな自己投資しました」
アラサー女性4人組の『劇団雌猫』が、まとまったお金で自己投資をしてみる企画です。断食・香水を作る・韓国弾丸旅など、多種多様な自己投資が集まりました。初任給やボーナス、貯金で、あなたはどんな消費をしますか?