- Fun Pay!トップ
- タグ一覧
- 趣味の記事一覧 2ページ目
タグ「趣味」に関する記事
趣味に関する記事一覧です。Fun Pay!ではクレジットカードに関する役立つ情報をお届けしています。2ページ目
新着順
おすすめ順
2021-04-28
コミケに電子マネー決済を導入したら、参加者が笑顔で本を買ってくれた。あらためて考える「キャッシュレス」の便利さ
コミックマーケットなどの同人誌即売会で、サークルに「電子マネー決済」を導入したかざみみかぜ。さんが、導入した背景や、当日の参加者の様子を紹介します。このことをきっかけに、かざみみかぜ。さん自身もキャッシュレス生活が加速したそうです。
2021-04-20
化粧水しか使わなかった僕が「1本でスキンケアが完了するオールインワン化粧品」を使ったら、鏡を見るのが楽しくなった
化粧水しか使っていなかったライター・小野洋平さんが、1本でスキンケアが完了する「オールインワン化粧品」を1カ月試してみました。すると、見た目だけではなく心境にも変化が。記事では、美容家おすすめのオールインワン化粧品も紹介しています。
2021-04-13
ワインを知ることはRPGを楽しむ感覚に似ている。初心者なりの「ワインの楽しみ方」を紹介します(推しワイン付)
ワイン初心者でも気軽に楽しむ方法をブロガーのヒマワインさんが紹介します。ハードルが高い印象を持たれがちなワインですが「知識やお金がなくても大丈夫」なのだそう。スーパーやコンビニで買える1,000円以下、1,000円台でおすすめのワインも登場します。
2021-03-23
新年度は文房具を変えて、気分を一新。文具ソムリエールが推薦する“褒められ”文房具たち
新年度に向けて気分を一新したい方に向けて周囲からさりげなく褒められるような文房具を、文具ソムリエールの菅未里さんが紹介します。ノート、ノートカバー、ボールペン、ファイル、ペンケースのおすすめが登場します。
2021-03-16
何かにハマるとこんなに人生が輝くのか……! 妻が「ダイの大冒険」にハマっていく様子を追いかけてみた
妻が『ダイの大冒険』にハマっていく様子を、斎藤充博さんが紹介します。アニメ配信を見て以来、ゲームをしたり単行本を全巻購入したりと、着実に行動力を上げていったそう。斎藤さんはそんな妻を見て「何かにハマるっていいな」と思ったそうです。
2021-02-25
家事ってこんなにラクになるのか……。プロのおすすめ生活用品を導入したら感動して、楽しくなった話
家事にこだわりはあるけどラクにこなしたい。そんな思いを持つライターのみくのしんさんが、家事のモチベが上がる日用品(生活用品)を住生活ジャーナリストの藤原千秋さんに教えてもらいました。食器洗いスポンジ、電子レンジの掃除用品、排水口のゴミ受けなど実際に使ってみました。
2020-12-09
収納王子コジマジックさんと、コスプレで使う布や小道具を整理収納! インテリアと共存させるアイデアで趣味活動がはかどった話
コスプレイヤーの穴子さんが、収納王子コジマジックさんのアドバイスをもとに「衣装」「小道具」「裁縫道具」「布」「CD-ROM」「写真集」を整理収納。収納に使用するアイテムの多くは、コーナンやニトリ、100円ショップでそろえられるものです。
2020-11-10
部屋は私の秘密基地。つねに模様替えを楽しむ私が、ここまで「部屋作り」にのめり込んでしまう理由
つねに部屋の模様替えを楽しむ早さんが、「理想の部屋」を作る魅力について語ります。早さんは、理想を詰め込んだ空間で過ごすうちに家が「人生を生きる場所」になったとのこと。早さん流の「部屋作りのポイント」も紹介していただきました。
2020-10-27
クラフトビールのサブスクで、自分の大好きな世界を日常に取り込めた話
ビールが大好きなライターのほそいあやさんは、ヤッホーブルーイングのサブスク(定額購入)である「ひらけ!よなよな月の生活」を楽しんでいます。ほそいさんの生活をちょっとだけ変えた、サブスクの魅力を紹介します。
2020-10-14
自炊が苦手な人へ。進化がすごい「冷凍食品」で作る食卓のアイデアを、年間500食を食べるマニアが紹介
冷凍食品愛好家のタケムラダイさんが、自炊が苦手な人に向けて「冷凍食品(冷食)を使った食卓」を紹介。近年、「進化がすごい」という冷食を活用することで自宅の食事(自炊)がもっとラクに&満足度も上がるようです。