- Fun Pay!トップ
- タグ一覧
- ひとりの記事一覧 2ページ目
タグ「ひとり」に関する記事
ひとりに関する記事一覧です。Fun Pay!ではクレジットカードに関する役立つ情報をお届けしています。2ページ目
新着順
おすすめ順
2019-10-24
有休を取って温泉に行くという、罪悪感ゼロな「自分へのご褒美」。都内から行きやすいおすすめ温泉地3選
温泉オタクのながちさんが「平日に有休をとって温泉を楽しむ」というご褒美を語ります。初心者へのおすすめとして、東京近郊から訪れやすい3つの温泉地(熱海・甲府・福島)を紹介。甲府は「旅館はハードルが高い」と感じている人にもぴったりです。
2019-10-21
鮨店は行きづらい……という初心者にもおすすめしたい、ホスピタリティーと発見がある都内の鮨店2軒
鮨専門ブログ「すしログ」を運営する大谷悠也さんが、自分へのご褒美に訪れる都内の鮨店2軒を紹介します。両店に共通するポイントは、ホスピタリティーと発見だそう。初心者に向けた“回らない鮨屋”での注文方法などレクチャーします。
2019-09-27
「ゆる山歩き」の後に温泉宿に泊まっていただく最高のご褒美ご飯
山と温泉を愛するブロガー・月山ももさんが、温泉旅や山旅とセットで味わうご褒美ごはんを提案します。上高地「新平湯温泉 旅館 藤屋」で食べる奥飛騨の名物・朴葉焼き、乗鞍岳「乗鞍高原温泉 山水館信濃」で食べる岩魚の塩焼きや鴨鍋などを紹介します。
2019-09-17
いつでもアリーナ最前列を満喫するために、ジャニオタの私がリビングを「視聴部屋」にした話
ジャニーズのアイドルたちを愛するリサさんが、ジャニオタ活動をもっと楽しむために作り込んだ「視聴部屋」を紹介します。プロジェクターとスクリーンを導入すれば、いつでもアリーナ最前列のような臨場感を体験できるそう。そのほか、おすすめのスピーカー、外付けHDD、ブルーレイプレイヤーなどが登場します。
2019-09-04
スナックでどんな体験ができる? 怖いイメージがあった僕が訪れてみると思いがけない発見があった
ライターのmegayaさんが、スナックでの体験エピソードをご紹介。スナ女こと五十嵐真由子さんに、スナックに関する疑問や悩みをぶつけることに。その後は、いよいよ実践。湯島にある「スナックもしも…」に訪れ、常連客やママとの会話を楽しみます。
2019-08-26
日常に飽きたらビジネスホテルに泊まろう(寄稿:pha)
phaさんが、日常から抜け出すためにビジネスホテルに泊まる過ごし方を紹介します。今回の宿泊先に選んだのは、大浴場やサウナが完備された「ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町」。特別なことをしなくても新鮮な気持ちになり、明日からの活力になると言います。皆さんも息抜きにやってみませんか?
2019-08-09
部屋のオーディオ環境を自分好みに整えたら、「音楽を味わう楽しみ」がもっと広がった
ブロガーのしらすサラダさんが、自宅のオーディオ環境を紹介します。部屋の改造を中心とした「ものづくり」が趣味のしらすサラダさんは、同じく趣味のひとつである「音楽」を部屋で楽しむためにさまざまなこだわりを持っています。思い出のスピーカーやレコード、ヘッドホンやターンテーブルなどについて解説しています。
2019-07-11
偶然手にしたカメラから導かれたのは、エベレスト街道。カメラ沼ならぬ「カメラ山」で出会った最高の相棒たち
ブロガーのOKPさんが、自身のカメラ歴を紹介します。中古の一眼レフカメラをきっかけに撮影する楽しさを知り、やがてはもう一つの趣味である登山の楽しみも広がったというOKPさん。趣味を加速させた節目の相棒(カメラ)について振り返ります。
2019-06-27
映画館へ行きませんか。映画館には「小さな旅」がたくさんある
映画鑑賞が好きなブロガーのCDBさんが、「映画館で見る面白さ」を紹介します。「映画館は『小さな旅行体験』を得られる場所」と話すCDBさん。そう思うきっかけになった映画館での体験や、関東近郊のおすすめの映画館を紹介します。
2019-06-06
暗闇で“光る棒”を叩きつける最新エクササイズで、ストレスを発散してきた
最新のエクササイズでストレス発散! ライターのおかんさんが、話題の美容・健康スポット「メガロス」で、暗闇の中で“光る棒”を叩きつけるという「VOLTDRUM」を体験します。姿勢やボディーラインを整えることで、全身が引き締まるという効果も。