- Fun Pay!トップ
- ライター一覧
- トウマ
トウマの記事一覧
2020-04-13
マイナポイントとは?使い方や申込方法を解説【25%ポイント付与】
2020年7月より、マイナンバーカードを利用したポイント制度「マイナポイント」の申し込みが開始されました。ポイント付与率は25%と非常に高い点が魅力。今回はマイナポイントとは何か、使い方や必要な準備を解説します。
2020-01-28
卒業旅行でクレジットカードを使うメリットとは?おすすめのカードも紹介!
学生生活の最後を飾る卒業旅行はかかる金額が大きくなりがちですので、クレジットカードを使ってお得に楽しみましょう。この記事では、卒業旅行の支払いにクレジットカードを使うメリットや、おすすめのクレジットカードをご紹介します。
2019-12-25
飲み会の支払いはクレジットカードがおすすめな理由!お得にポイントを貯めよう
飲み会の幹事はゲームなどを企画・開催することもあり大変ですが、精算時に取りまとめてカード払いをすることで得することも。今回は、飲み会の支払いにクレジットカードがおすすめな理由や、お得にポイントを貯める方法をご紹介します。
2019-12-11
ファストフードもクレジットカードでの支払いがお得?カード払いのメリットと注意点
近年はカード払い対応のファストフード店も増えていて、支払いもスムーズに。今回は、ファストフード店でクレジットカードを使うメリットや注意点を解説します。実際にどのお店で使えるのかも、あわせて確認しておきましょう。
2019-12-04
クラウドファンディングの支援にクレジットカードがおすすめな理由とは?
「クラウドファンディング」はインターネットを通して、個人でも様々な活動に支援金を送ることができる仕組みです。今回はクラウドファンディングの種類や、クラウドファンディングにクレジットカード利用がおすすめな理由を紹介します。
2019-11-13
クレジットカードの受け取り時の注意点!不在時や、受け取り拒否したらどうなる?
クレジットカードを申し込んだ後に気をつけなければいけないのが「受け取り方」についてです。長期間不在にしていたり、受け取りを拒否したらどうなるのでしょうか?今回は、クレジットカードの受け取りに関する注意点を解説します。
2019-10-31
意外と簡単!楽天カードの種類を切り替える方法と注意点について解説
楽天カードには「楽天ゴールドカード」や「楽天プレミアムカード」など様々な種類がありますが、その切り替えも実は簡単にできます。本記事では通常の楽天カードからそれらの種類に切り替える方法と、切り替える時の注意点を解説します。
2019-10-28
通販でクレジットカードと代引きのどちらを使うべき?メリット・デメリットを比較
通販で買い物をするとき、クレジットカードで支払うのと代引きのどちらが良いのか迷ってしまうことはありませんか。両方の特徴を知り、自分の状況に合った方を選ぶことが大切。本記事では、それぞれのメリット・デメリットを紹介します。
2019-10-17
リボ払いの返済シミュレーションのやり方を解説【リボ払い利用者必見】
リボ払いを無理なく活用していくためには、返済のシミュレーションをしっかり行うことが大切です。リボ払いの返済シミュレーションが自分でもできるように、本記事ではリボ払いの仕組みや手数料の計算方法を丁寧に解説します。
2019-10-17
リボ払いを早く返済する方法とコツを紹介!一括返済や繰上返済について
「クレジットカードのリボ払いがなかなか終わらない…」そんな方に向けて今回の記事では、クレジットカードのリボ払いを早く返済する方法やコツをご紹介していきます。一括返済や繰上返済のほか、基本的な注意点をあわせて解説します。