- Fun Pay!トップ
- ライター一覧
- miso
misoの記事一覧
簿記3級・FP2級を保有しているフリーランスの演奏家です。
確定申告を自分でやるようになり、もっと税金や世の中のお金の仕組みについて知りたいと思い資格を取得しました。
ピアノ演奏のかたわら、執筆、心やお金に関する相談など、得意なことを活かして活動しています。
楽天カードのキャンペーンでポイントが貰える?特典や過去のキャンペーンについても解説
本記事では、楽天カードの各種キャンペーンのうち、新規入会キャンペーンに焦点を当てて、特典の受け取り方を解説します。お得なキャンペーンなので、条件などをよく確認してください。
クレジットカードはこんなにお得!メリットや意外と知らない賢い使い方を紹介
今回は、クレジットカードのメリットと便利でお得な利用方法をご紹介します。キャッシュレス化が推進される中、使用機会が増えているクレジットカードを買い物の支払い用としてだけでなく、様々な用途に利用しましょう。
クレジットカードのポイント還元率って大事なの?選び方や効率的な貯め方を解説!
クレジットカードを比較する際、注目されるのがポイント還元率。
新しい生活様式がはじまったいま、クレジットカードを使う頻度が増えた方も多いのではないでしょうか。
以前作ったカードを何となく使っている方も、見直してみるともっとお得になるかもしれません。
今回は還元率とその使い道、また、ポイント還元率以外にも気にするべきポイントを紹介しながら、自分にあったクレジットカードを選び、お得に活用する方法を紹介します。
国税もクレジットカードで納付できる!メリットや注意点を詳しく解説
2017年から国税をクレジットカードで支払えるようになりました。クレジットカードのポイントがつくので、うまく使えばお得に納税することができます。今回は国税をクレジットカードで支払うときのメリットや注意点を解説します。
どこまでが経費?個人事業主が迷う「経費になるもの・ならないもの」
個人事業主が事業を行うために支払ったお金は、どこまで経費にすることができるのでしょうか。この記事では個人事業主が迷いやすい「経費になるもの・ならないもの」について例を挙げて解説し、判断ポイントをまとめました。